忍者ブログ
[30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

教室のエアコン、動き出すたびに「コォォォォ」と音を立てます。ボス!

ただいま集中講義期間につきくたばっています。あと2日ほどしたらたぶん復活します。


・・・そうそう、例の待ち受けは致命的な欠陥がありました。
1.携帯開くたびに心臓が止まりそうになる(奴らかっこよすぎる)
2.人(特に友達)の横で携帯を開けない(だって隠れオタク)
うっかり2をやらかした瞬間には勢い良く携帯を閉じました。動悸、息切れがしました。体に悪いので待ち受けにするのは諦めました。


(追記)
来週もまた彼ら出てこないって本当ですか。あの表紙はフェイクだったというのか・・・。
PR
私は本誌は買ってないので、こういう時にネットのありがたみを痛感します。
あんまり彼らがかっこいいんで、画像を少しだけ加工して待ち受け画面にしました。加工とか言うとすごいけど、ただリボ様D野を消しての位置をちょっと上にずらしただけです。自分のキモオタっぷりよりも二人の素敵さに涙が出そうです(初めて見たときはほんとにちょっと泣いた)。
これを眺めて授業を乗り切ろう!
錯乱してたネタバレ削除。見るに耐えなかったので(苦笑)
とにかくあの二人2代目がかっこよすぎる!・・・という感想にとどめておきます。

今日はマウスを買いに行ったのですが、色々と物色していたら、レヴィという名前のマウスを発見。ひとめ見た瞬間に「きみに決めた!」という感じだったのですが、見本を触ってみたら感触がいまいちで、結局隣にあった別のマウスを買って帰ってきました。最後の押しが弱いのよレヴィ!

最近「L/e/v/i's」がレヴィsとしか読めなくなっている自分に気がつきました。仕方が無いので10年後の彼に思いを馳せてみます。(そりゃあもう男前になってるに違いない)


いつも拍手ありがとうございます!1つでも2つでも押して下さったのを見ると、私はまだ書き続けていいんだな、と思います。レヴィ体質なので誉められるのが好きなんです(笑)
あ、今日の日記レヴィだらけになってしまった!
浮気発覚を恐れて愛用のノートを使い出したところ、例のマウスが復活しました。
ノートさんは調子が悪かったので休ませていたのですが、メモリを増設し、HDを容量の大きなものに交換したので、今はすこぶる快調です。また頑張って更新のお手伝いをしていただこう。

ところで最近、Gがやたら出没するので困っています。こんなにいっぱい出るのは生まれて初めてだ・・・。私一人では敵わないので家族に助けを求るのですが、そのたびに、結婚するなら余裕で虫を始末してくれる人がいいなと心から思います。
余談ですが、以前仲の良い男友達に助けを求めたら「オレ虫無理!」と逃げられて以来、彼は恋愛対象から外れました。だって虫見て逃げ惑う夫婦とかすごく嫌。


ちょっと落書き。高校野球見ながらお勉強してたときの産物。
photo56.jpg
顔描けないけど鮫です。ソロアーチとか放って不敵な笑みでダイヤモンド1周すればいい。


(追記)
そえじまくんすごいー!!惚れた!!(笑)
高校球児だいすきです。来年も楽しみだなぁ。こんなに落ち着いて見てられればいいけども・・・。
急にUSBの一つが認識されていません!なんてお知らせが出て、それを境にマウスが動かなくなりました。お前うちで一番新しい奴じゃないか・・・orzノートを2台持っていて、愛用の子を最近お休みさせていたのですが、もしかしたら浮気がばれたのかもしれません。まさか呪い!?(笑)
呪いといえば思い出すのはボスの台詞です。でもボス、「人を呪わば穴二つ」って言うけど、そのつもりであの台詞を叫んだのかな。ちょっと気になってしまいます。

ブログにコメント頂けて、うきうきしながら「最新コメント」表示されるようにしておきました。こちらへの書き込み、24時間フリーダムでございます。

以下、月姫さんから頂きました「管理人バトン」です。ありがとうございます!


(ちょっと追記)
送信したメール、件名が「こんにちは」なのに書き出しが「こんばんは」ってどうなの・・・。心当たりのある貴女、スルーしてあげてください;
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[11/25 七瀬]
[11/23 しましま]
ブログ内検索
NINJA TOOLS
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © Memo All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]